
共働き家庭、母子、父子家庭の親の働く権利を守り家族全体の生活を守る
下校後の生活を守る
異年齢の子ども達の生活作りを通して、発達を促す場になる

小学校へ就学している児童

挨拶はきちんとしましょう
先生との約束は守りましょう
宿題は必ずしましょう
元気に遊びましょう
学校での出来事などたくさんお話しましょう
みんな仲良くしましょう
整理整頓をきちんとしましょう

欠席の場合は、必ず連絡をいれて下さい。
下校の時間の変更等は、必ず知らせて下さい。
クラブ費は毎月末~翌月最初に納入袋を持たせますので迅速にお釣りのないようにお納め願います。
退所する際は、必ず事前に(1ヶ月前まで)お知らせ下さい。

ボックスティッシュ1箱(終わり次第用意して下さい)
お手拭きタオル
土曜日、春、夏、冬休みは完全弁当(お弁当を注文することもできます)
歯みがきセット(土曜、春、夏、冬休み)
着替えを1組
布団等の午睡セット(土曜、春、夏、冬休み)

(1) クラブ費
月々の月謝は8,300円です。(日割1日:800円)その月に11日以上出席で月謝をいただきます。
夏休み月謝(2学期が始業してからの8月分を含む)18,000円(日割り1,300円)になります。
毎月ご利用いただいております方は、夏休みの7月中、冬休み、春休みは日割り500円と致します。
(2) 開所/閉所
月曜~金曜日 : 下校時間~午後7時00分(おやつはクラブで用意します)
土曜日 : 午前8時~午後5時まで(お弁当、水筒を持参して下さい)
夏休み等 : 午前8時~午後7時00分
※日曜、祭日、夏季休業(8/11~17)、年末年始(12/29.30.31.1/1.2.3)、

友達同士のトラブル、ケンカは両保護者に報告いたします。
遺恨を残されぬよう、ご家族でよく話し合ってください。
学期毎にお便りを配布します。月の予定やお知らせなどを書いてありますので必ずお読み下さい。
お迎え等の車のご利用の際は、必ず徐行運転を守って下さい。
路上駐車は、交通の妨げにもなり事故の原因にもなりかねませんので、禁止します。